手回し充電器の基本的な機能の一つ「ライト機能」のレビューです。
災害時などにおいてライト機能はとても役に立ちますので、なくてはならない
大事な機能の一つですので、いざという時にしっかりと役立つものを選びたいものです。
充電器を購入した方で「思ってたよりも薄暗い」という意見はよく聞かれます。
携帯するために購入した場合ならその明るさでピッタリと思えても、
停電時にこの充電器でまかなおう、という気持ちで購入しLEDの数が少ないものが届いてしまうと、
薄暗さを感じてしまいます。
出来るだけそうならないように、充電器を選ぶ上で少しでも参考になれば幸いです。
写真は素人が撮影したものですので、大変伝わりづらくお見苦しいかもしれませんが
ご了承くださいませ。
一応同じアングル、同じカメラ設定、の同じ条件で撮影しました。
使用した充電器のLED電球の一つ一つの大きさには違いはありません
(大き目のLED電球を使用したものはありません)がLEDの数と照射の仕方が
タイプによって違いが出ています。
今回参考にした手回し充電器はこちら!
LED数1
写真は実際よりも多少暗く写っていると思います。
薄いぐらい事には変わりはありませんが・・。
こちらの充電器は便利な多機能タイプですが、ラジオやライト機能など一つ一つの機能は最低限のものしかついていません。
とてもこれ一台では防災しきれません。
これ一台を防犯の為に購入すると届いてみて薄暗かったりで残念な事になりかねません。しかしこの発電器にもよい所は沢山あります。
小型で低価格で携帯やゲーム、スマートフォンにも充電出来て2台目、2台目にはもってこいです。 |
|
LED数3
ポケットタイプですとこのぐらいがちょうどいいと思います。
こちらは「手回し」ではなく手で握るタイプの充電器でライト機能以外はなにもありませんが、握るのは手回しよりも力が入れやすく、咄嗟の時などは便利だと思います。 |
|
LED数13
電池を一切使わず手回しのみでこの照射力はオススメです。
普段懐中電灯を使う方が節電のため代わりとして使っても不便なく使えると思います。
これだけ強い光だと薄暗さは一切なく暗闇でもしっかりと前が見えて、何かにつまづいたり、ふんずけてしまったりする事もなく、安心して歩けます。
防犯にはやはり多機能タイプについてくるおまけ程度のライトだけではなく、こういったしっかりとスポット照射の出来る「ライト専用」に使用する充電器が一台欲しいところです。
こちらのライトは赤いボタンを押し続けた時だけ、これよりもさらに一段階明るくなる機能がついています。
|
|
LED数15
スタンドタイプの光はスポット照射力はありませんが広範囲を照らしてくれます。
広範囲を照らす光は停電中などに何か作業する時などには大変役に立ちます。一点に集中する光ですと眩しすぎて逆に不便になります。 |
|
LED数63
360度全ての方向を均等に照らし部屋全体を明るくしてくれます。
ランタンタイプを使えば停電中に常に明るい部屋を一つ造ることが出来るのでとても便利です。
63個ともなると直視すると眩しいぐらいですので、部屋の隅か高いところにぶら下げるのがちょうどよいかもしれません。 |
|
手回し発電器を使い分けよう!
全ての写真に言える事ですが、実際は写真よりももう少し明るく感じました。
目で見たのと同じように写真で撮るのは中々むずかしいものです。
ただLEDの数やタイプで大分違いがあることはお分かりいただけたと思います。
どれがよいという事はなくそれぞれのタイプを災害時などに場面場面で分けて
使えれば一番だと思います。
場面によってつかいわけるには一台では(ライト機能だけでも)限界がありますので、
タイプの違うものをやはり2,3台は常備することをオススメします。
|